相続のお手伝いをしていて、事前に家族で共有にしておいた方がいいと感じるのは、子供たちへ援助した金額です。
子供たちへ今まで援助した金額
今まで節目ごとに、子供たちへ比較的大きな金額を援助したことはあるのではないでしょうか?
- 留学費用の援助
- 結婚したときの援助
- 家を購入したときの援助
- 事業を始めたときの援助
- 孫の教育費の援助
など
それぞれのお子さんに、いつ、どれくらいの援助をされているでしょうか?
兄弟姉妹間の差は気になる
なぜ、お子さんへ援助した金額を家族で共有することが必要なのか?
相続でもめないためです。
お子さんのそれぞれの状況があるので、援助した金額がまったく同じというわけにはいかないと思います。
でも、援助を受けた子供たちからすると、兄弟姉妹間の差は気になるのです。
お子さんが二人いて、一人は経済的に余裕があり、一人は経済的に余裕がないとき。
経済的に余裕がないお子さんだけに援助しても、もう一人は気にしないだろうと思っていても、そうとは限りません。
相続のときに、援助されていないお子さんから不満が出て、関係がぎくしゃくしてくることがあります。
無用な疑心暗鬼を防ぐ
お子さんへの援助の金額をまったく同じにすることは無理だと思います。
でも、家族間で、援助した理由と金額を共有しておくことをおすすめします。
無用な疑心暗鬼を防ぐためです。
共有しておかないと、本当はもっと援助してもらっているんじゃないか、という疑心暗鬼が出てきたりするのです。
家族の関係がぎくしゃくしない準備をしておきましょう。
相続、贈与についてご相談を承ります
お一人でも、ご家族と一緒でも、ご相談できます