自分に財産が残ったとき、財産の一部を寄付したいという想いがある方のサポートをいたします。

遺贈寄付サポートをご検討のお客様へ

遺贈寄付サポートをご検討のお客様は、まず、単発相談をお申し込みください。
単発相談の後必要な場合に、遺贈寄付サポートをお申し込みください。
単発相談の後、遺贈寄付サポートをご契約いただいたお客様は、遺贈寄付サポートの料金から単発相談の料金をお引きいたします。

こんなお悩みを一緒に解決していきます

  • 遺贈の寄付に興味があるけど、どこに相談すればいいか分からない
  • 寄付に興味があるけど、自分の老後のお金も心配
  • もし自分の財産が残ることになったら、財産を有効に使ってほしい
  • 不動産を寄付することができるのか

サービス内容

こんなサービスを提供します。

  • 遺贈寄付をするための課題の整理
  • 財産目録の作成
  • 相続についての相談(財産の残し方、分け方)
  • 財産管理についての相談
  • 寄付の手続きの相談
  • 寄付する財産についての相談
  • 寄付するときの税金についての相談
  • 公正証書遺言による遺贈以外の方法の検討
  • 公正証書遺言作成のサポート
  • 受遺団体を選択するサポート
  • 受遺団体との窓口
  • 他の専門家との窓口

お客様のご要望を伺い、上記のサービスを組み合わせてご提供いたします。

料金

198,000円(税込)~

上記以外に、公正証書遺言を作成する場合は公証人手数料、証人手配手数料、その他実費がかかります。
お客様の状況をヒアリングさせていただいた後、お見積りさせていただきます。

お申し込みからサービス提供まで

単発相談をお申し込みください

遺贈寄付サポートをご検討のお客様は、まず、単発相談をお申し込みください。
単発相談の後、必要な場合に遺贈寄付サポートをお申し込みください。
単発相談の後、遺贈寄付サポートをご契約いただいたお客様は、遺贈寄付サポートの料金から単発相談の料金をお引きいたします。

STEP
1

面談

お客様の状況、ご要望をヒアリングさせていただきます。
お客様が考えていらっしゃること、聞きたいこと、不安なことを、ご遠慮なくご相談ください。

STEP
2

料金のお見積りを提示いたします

遺贈寄付の内容により料金のお見積りを提示させていただきます。

STEP
3

サービス開始

お見積り料金、サービス内容についてお客様に合意していただきましたら、サービス開始になります。

STEP
4

お申し込みフォーム

遺贈寄付サポートをご検討のお客様は、まず、単発相談をお申し込みください。
単発相談の後、必要な場合に遺贈寄付サポートをお申し込みください。
単発相談の後、遺贈寄付サポートをご契約いただいたお客様は、遺贈寄付サポートの料金から単発相談の料金をお引きいたします。